イベント情報 あんぽ柿つくり体験 11月10日 伊達市満喫ツアーの人たちが、柿の収穫・地元の小学生と一緒にあんぽ柿つくり体験を行いました。ツアー参加者、小学生大変楽しそうでした。 柿収穫 ちょっと寄り道ざる菊見学 地元小学生と柿の皮むき体験 機械むき体験 大変良くできてい... 2018.11.16 0 イベント情報スタッフブログ
お知らせ 伊達市満喫ツアー 首都圏にお住まいの方限定!! 伊達市満喫ツアーのご案内です。 五十沢でのあんぽ柿づくり体験やイノシシの革製品づくり体験、そしてりんごの収穫体験や新日本百名山「霊山」の見学など伊達市を満喫できるツアーです。2日目の昼食はあんぽ柿の手料理です。... 2018.10.22 0 お知らせイベント情報スタッフブログ
スタッフブログ 五十沢の柿の様子 すっかりと朝晩寒くなって、秋の訪れを感じる時期になりました。 あんぽ柿発祥の地、五十沢の柿もきれいなオレンジ色に色付いてきました。 もうすぐ、収穫の時期を迎え、五十沢地区はあんぽ柿づくりで慌ただしくなります。 今年も美味しいあんぽ柿がたくさ... 2018.10.22 0 スタッフブログ
スタッフブログ 五十沢のざる菊 五十沢交流館の隣にある畑にざる菊が植えられています。(写真は、10月19日現在) 五十沢の環境を良くしようと地域の方が植えられ、丹念に世話をされた「ざる菊」です。 あと1週間位で見頃を迎えそうです。 こちらは、昨年の写真です。 昨年も、たく... 2018.10.19 0 スタッフブログ
スタッフブログ 「いさざわカーニバル」開催しました! 14日、「いさざわカーニバル」を開催いたしました! 当日は、花屋台、子ども神輿と笠踊りの奉納、子ども太鼓の演奏が行われました! 農協共選所からスタートし、宮下熊野神社まで、地区内12箇所にて、子ども達は日頃の練習の成果を披露し、たくさんの方... 2018.10.16 0 スタッフブログ
イベント情報 第37回五十沢地区体育祭 開催しました! 9月30日、第37回目となる五十沢地区体育祭が開催されました。 台風24号の影響であいにくの天候となり、旧五十沢小学校体育館での開催となりました。 体育館での開催ということで、予定していたリレーやリム回しはできませんでしたが、体育館の中は、... 2018.10.02 0 イベント情報スタッフブログ
スタッフブログ 東洋大学の学生さんが来てくれました 東洋大学経済学部 藤井ゼミの学生さん7名と卒業生1名が五十沢に来られました。 昨年、一昨年と福島県の「大学生の力を活用した集落復興支援事業」で来ていただき、今回は、「大学生等による地域づくり支援事業」として来ていただきました。 「大学生等に... 2018.10.02 0 スタッフブログ
スタッフブログ 防災訓練 9月2日、五十沢地区で防災訓練が行われました。 五十沢地区では、昨年も一昨年も大雨時に交流館に避難所が開設されています。 訓練とはいえ、こうした日頃からの意識の醸成や備えが本当に大切です。 消防署の方にも来ていただき、消火器取扱訓練をしてい... 2018.09.03 0 スタッフブログ
イベント情報 盆踊りが開催されました♪ 14日、五十沢地区の盆踊りが旧五十沢小学校で開催されました。 昨年は、生憎の天候で体育館の中での開催となりましたが、今年は校庭に櫓を組んで開催することができました。 たくさんの方に参加していただき、盛大な盆踊りとなりました。 五十沢のこれか... 2018.08.16 0 イベント情報スタッフブログ
お知らせ 五十沢 盆踊り♪ 8月14日(火)18時~20時に旧五十沢小学校校庭にて、五十沢地区の盆踊りが開催されます。 踊りに参加された方は粗品進呈! 仮装での参加も大歓迎!(景品あり) 焼きそば、焼き鳥のお店もでますよ! 雨天の場合は体育館での開催となります。 みん... 2018.08.03 0 お知らせイベント情報スタッフブログ